コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

べーやんファーム

  • ホーム HOME
  • ギャラリー Gallery
    • ハーフムーン Half moon
    • プラカット Plakat
  • お問い合わせ Contact Us
  • プライバシーポリシー  Privacy Policy

ベタ飼育関連

  1. HOME
  2. ベタ飼育関連
2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月31日 beeyan ベタ飼育関連

ちょっと待って!ベタの濾過器、どう洗ってますか?

本日は、魚飼育において基本的に使用する濾過器の掃除の仕方についてお話したいと思います。 濾過器といっても飼育する魚によっても水槽の大きさや規模の違いによってもマチマチだとは思います。 上部濾過、外部濾過、投げ込み濾過、ス […]

2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 beeyan ベタ飼育関連

ベタのブラックウォーターについて

本日は、最近気になっている事について記したいと思います。 それは、ベタ飼育におけるブラックウォーターについてです。 一般的にはブラックウォーターというとアマゾンの川!?水?のイメージが強いのですが、ベタ飼育においてもブラ […]

2021年1月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 beeyan ベタ飼育関連

ベタの人工飼料について

今回は、『べーやんファームでのエサの使い分け』についてお話しします。現在べーやんファームでは、人工飼料をメインで補助的に生エサ(冷凍ミジンコ、冷凍赤虫)を使っています。割合としては、人工飼料が8割、生エサが2割といった感 […]

2020年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 beeyan ベタ飼育関連

ベタの水替えのタイミングと水量

水替えは重要なのです 日々、ベタを飼育する中で非常に重要な水替え作業。これまで、ベタの水替えについて試行錯誤してきました。そして、現在も試行錯誤しております!少しでも、作業効率がよくてベタにとっていい環境を求めて。 “水 […]

2020年9月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 beeyan ベタ飼育関連

ベタの飼育における水替え用の替水(かえみず)の作り方

今回は、ベタの飼育における水替え用の替水に着目したいと思います。日常のべーやんファームでの水替えの様子を元に替水の作り方や気にかけている事などを紹介したいと思います。 替水づくりのポイント 使用するのは水道水 まず、使用 […]

2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 beeyan ベタ飼育関連

ベタの飼育とろ過器の関係性について

ろ過器使用に対して 私の見解!!! ずばり、ベタはろ過器が有っても無くても飼育はできます。しかも、どちらでも上手に飼育する事が可能です。ただ、ろ過器をうまく使いこなせばベタにとっては非常に安定したいい環境が提供できるので […]

2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 beeyan ベタ飼育関連

ベタ稚魚飼育における青水(グリーンウォーター)の有効性

日々、べーやんファームでベタのブリードを行っている中で稚魚期の生残率を少しでも改善したくて試行錯誤しています。今回はその一つ青水(グリーンウォーター)についてをご紹介したいと思います。 青水(グリーンウォーター)とは?? […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5

Twitter

Tweets by hmmk1616

Instagram

fishlife16

初秋刀魚😊 小ぶりだったけど、美味 初秋刀魚😊
小ぶりだったけど、美味しかった👍
水の循環🔄 山から流れて海へ。そし 水の循環🔄
山から流れて海へ。そして蒸発し雨となる。
さらに読み込む... Instagram でフォロー

↓↓ 押してね ↓↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ ベタへ
にほんブログ村

お問い合わせ

↓↓ 押してね ↓↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ ベタへ
にほんブログ村

Copyright © べーやんファーム All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム 
  • ギャラリー 
    • ハーフムーン Half moon
    • プラカット Plakat
  • お問い合わせ 
  • プライバシーポリシー  
PAGE TOP